タカラトミー応援。同じ葛飾区の仲間です。

f:id:makoto5223:20201129092739j:plain

トミカ

弊社と同じ「葛飾区」に株式会社タカラトミーは有ります。

葛飾区「立石」。

トミカプラレール・リカちゃん・人生ゲーム・黒ひげ危機一髪、などなど。

みんな知ってる「タカラトミー」。

ツイッターでちょっと問題があって、ツイッターは停止中です。

子供の頃から大好きです。しかも、縁あって同じ葛飾区で働いている。応援します。

リカちゃん電話(0336042000)※番号間違えに注意!

リカちゃんの声が聴けて、クイズ出してくれたりします!

※始まりは、1967年にかかってきたとある一本の電話だった。

「リカちゃんはいますか?」という女の子からの電話に対して、受話器を取った女性社員がリカちゃんを演じて応答したことがきっかけ。

なんて優しい社員の方。なんて優しい会社。神対応ができる社員さんが育つ会社。

絶対良い会社だと思います。

株式会社タカラトミー様、「大丈夫です。みんな応援してます!」

人気の「がちゃがちゃ」、昔はスペースを埋めるために設置!

f:id:makoto5223:20201128090752j:plain

がちゃがちゃ

街中に「がちゃがちゃ」の壁が出来て、思わず足を止めてしまいます。

買わないのですが、宣伝写真を見るだけで、その凄さが分かります。

どんだけ進化しているのでしょうか!

20年前ぐらいの事ですが、某家電量販店時代。

当時の「がちゃがちゃ」は、ゲーム売り場の空いたスペースを埋めるための物でした。

「がちゃがちゃの壁」発祥の地は新宿だと私は思っています。

①補充は問屋さんがしてくれる②定期的に商品を入れ替えてくれる③店は現金回収だけ

など、メリットが多かったのを記憶しています。

トイズキャビン(静岡市)さんの記事を見ました。

がちゃがちゃメーカーを一人で立ち上げた山西さん。

奥様の「独立して、いっぱい稼ぐと言ったよね!」で吹っ切れ、独立!

「ガチャガチャに魂を吹き込む」がポリシー。

「1/64スズキキャリイ」にはルームミラーが有る!

トイズキャビンさんのがちゃがちゃは買ってみようと思います。

さて、何十年だろう。

「下さい」と「ください」。目から鱗です!

f:id:makoto5223:20201127091308j:plain

くださいの使い方

「ください」と「下さい」の使い分け。

いや~実は、日頃のお客様や会社様へのメール等で迷うことが多かったです。

よく使うキーワードなだけに、全部漢字の「下さい」だと固い。

「ください」ばっかりだと、締まらない感じ。

教えてくれた方に感謝です。

①「下さい」=Give me

②「ください」=Please

単純明快!視界が開けた感じです。

①の使い方、「時間を下さい」「飲み物下さい」

②の使い方、「ご注意ください」「ご覧ください」

どちらを使っても間違いでは無いようです。ご安心ください。

漢字も悩むことが有ります。「図る」「測る」「計る」「量る」。

私のお客様には、「ライン」での連絡を好む方も増えています。

全部の会話が「スタンプ」で対応できるなら楽で、しかも楽しいかもしれません。

とはいえ、不動産売買の仕事ではメール・FAX・手紙が多いです。

本を読むことを続けて、漢字離れに注意します。

 

良い風呂の日!浴室暖房が良いですね。

f:id:makoto5223:20201126103031j:plain

良い風呂の日!浴室暖房が良いです。

11月26日は「良い風呂」の日。

急に寒くなってきましたので、浴室暖房を活用しています。

私は朝、シャワーが多いので、少し前に浴室暖房を入れてから入るようにしています。

これからの時期、お風呂や洗面室での温度差には注意が必要です。

心臓に良く無いですよ。

そんな時は「浴室暖房乾燥機」がおすすめ!

後付け工事でも一日で完了します。

金額は6万円~20万円位で、設置状況・種類によって金額は上下します。

マンションでも戸建でも、簡単に換気扇から浴室暖房機へ変更可能です。

その他メリット

①雨の日は、洗濯物を干して乾燥

②花粉の時期は、浴室内で干して乾燥

③夏は冷風を使用

④24時間換気を使って、お家の換気にも良い!

冷風・暖房・換気・24時間換気と、コスパが良い機械です。

※ちなみに、ガス式と電気式があります。

今、ガス式なら電気式・ガス式どちらも可。

新規設置は電気式になります。

雑談が上手い!3つのポイント。

f:id:makoto5223:20201124141423j:plain

雑談力

私の仕事「不動産売買」でも、非常に重要と感じている「雑談力」!

上手い人の3つの条件記事が有りましたので紹介します。

①「自分がどう思われるか」より、「相手への興味」が先に立つ

②「共通点」を見つけるのがうまい

③とにかく「聞き上手」で「質問上手」

なるほど!

①は「嫌われる」「迷惑」を考えるよりも、相手へ「関心」「興味」を向ける。

②は「出身地」「学校」「趣味」など、「1つでも共通点を見つける」。たった一つの共通点でも、距離がぐっと縮まる!

③は「カラオケと同じ」。自分が「マイク」を独占しては周りの人・・・。

「マイク」を相手に渡して、「相手に気持ちよく歌ってもらう」ことができれば、結果として、雑談や会話はどんどん弾むのです。

なるほど!!

「受け止めやすい球」で「キャッチボールを続けるコミュニケーション」

私は自分の話が多くなる方なので、しっかり意識してみます。

みなさんもぜひご参考に!

ジャパネットは福岡!パソナは淡路島!

f:id:makoto5223:20201123182907j:plain

明太子

プロ野球日本シリーズは明日から福岡!

ジャパネットも主要部門を福岡へ移転するようです。

新型コロナウイルス対策で職場環境や働き方の見直しを進めたとの事。

パソナは淡路島へ。

「コロナ」によって、東京一極集中が無くなる、可能性が有ります。

私の経験からの話。

25年前に新潟県新潟市に2年間転勤したことが有ります。

当時、1K(8畳)洋室ロフト付き、風呂トイレ別の賃貸でした。

たしか、家賃は55,000円(たぶん)。

しかも、会社が半分負担!

給料同じで、家賃安くて、会社まで自転車で10分。

なんて良い環境!と、思っていたのを覚えています。

その経験が有るので、本社機能を地方に移転するメリットは多いのではないかと思います。

特に、私は江戸っ子なので、「東京」に対して、どうしても「東京」が良い!の意識が薄い。

でも東京を離れる事は考えられない。

地方への移住。賛成です。

日本シリーズ始まる。ホームベースは4角形だった?

f:id:makoto5223:20201122092351j:plain

ホームベースは四角形だった。

プロ野球日本シリーズ始まりましたね。

どちらも好きなチームなので、両チーム応援します。

日本を盛り上げる試合を期待しています!

昔のホームベースは四角形だったそうです。

四角形のホームベースを「ひし形」に置いて、ストライクゾーンをジャッジしていたそうです。

しかし、ひし形だと点と点での判断になってしまい誤審が出やすい。

変化球も増えてきた。

という訳で、四角形で置いて、線と線でのジャッジに変更。

しかし、今度はフェアかファールか判断が難しい。

という訳で、五角形のホームベースが誕生したそうです。

しかも、遠い昔は鉄板や大理石だったようです(現在はゴム)

小学生の時にリトルリーグに入っていた私からすると、

①キャッチャーが大変

②スライディングが怖い、かなと。

日本シリーズでは、ホームベース上のクロスプレーに注目したいと思います。

※リプレイ検証も面白い!